リッチエディターをご利用で、エディタ上(記事作成時)は行間や改行が問題ないのに、出来上がりの記事を見ると、行間が意図せぬ形で詰まっていたり、あるいは逆に広がっていたりすることがあります。
多くの場合、ご利用のテンプレートの起因しているケース、ということが多いものとなります。
その場合、下記の手順をお試しいただけますよう、お願い致します。
◇管理者ページ→デザイン→HTML・CSS編集→CSS編集フォーム
※CSS内の一番上の部分に点線内のタグ三行を追加してお試しください。
※タグを追加後、右下にございます「CSSを編集」ボタンをクリックします。
-----▼ここから▼-----
.entry_body p {
margin: 0;
}
-----▲ここまで▲-----
しかしながら、ご利用いただいているテンプレートで、上記で反映されなかった場合につきましては、代わりに下記のタグを追加していただければ幸いに存じます。
-----▼ここから▼-----
.entry p {
margin: 0;
}
-----▲ここまで▲-----
上記完了後、ブラウザを更新して頂きますようお願いいたします。
また、詳細につきまして、下記URLも合わせて参照いただければ、幸いに存じます。
■お知らせ
・<6/24 13:00 追記あり>【リッチエディター】不具合について
http://info.jugem.jp/?eid=17344
・【解決済み】<追記あり>ドラッグ&ドロップ画像アップロード
実装後、発生している問題と改善について