サイトマップとはgoogleやyahooなどの検索エンジンが
ブログ内の情報を見つけやすくするための機能です。
検索サイト経由でのブログのアクセス数アップに効果が期待できます。
<Googleでサイトマップを作成する場合>
「Google Search Console」から登録を行います。
Google Search Consoleを利用するには、Googleアカウント(無料)が必要です。
アカウントを取得してからご利用ください。(Googleアカウント取得は こちらから)
(1)【 Google Search Colsole 】にログインします。
(2) 右上にある赤い【 プロパティの追加 】をクリックします。
(3)ポップアップが開きますので、ブログのURLを【http://】から入力します。
(4) 【 別の方法 】を選択します。
(5)JUGEM管理者ページの「デザイン-HTML・CSS編集」を開きます。
(6)(4)で取得したMETAタグをHTML フォーム内の<head>~</head>に入力し
「HTMLを編集」をクリックします。
(7)【 Google Search Console 】に戻り、【 確認 】をクリックします。
(8)所有権の確認ができたら、サイトマップ登録は終了です。
※【Google Search Console 】に関するご質問は、JUGEMサポートでは
お答えすることができません。 Googleへお問合せいただきますよう
あらかじめご了承ください。